「信頼できる動物病院を探したいけれど、どこを選べばいいかわからない」
「診察のたびに先生が変わるのは不安」
「じっくり相談できる病院があればいいのに…」
そんな思いを抱えながら病院を探されている飼い主様も少なくないのではないでしょうか。
大切な家族である愛犬・愛猫の健康を守るため、どの動物病院に通うかはとても重要な選択 です。しかし、いざ探してみると、病院ごとに診療スタイルや方針が異なり、どこが自分たちに合うのか悩んでしまうこともあるかと思います。
そんな方に知っていただきたいのが、名東区上社にある、私たち「上社ペットクリニック」 です。当院は一人獣医師による診療を行っており、最初から最後まで同じ獣医師が責任をもって診療を担当しています。
今回は「獣医師が変わらない安心感」「診療の一貫性」「じっくり相談できる診療スタイル」など、一人獣医師だからこそできる当院の診療の魅力について、詳しくご紹介します。
■目次
1.初めから終わりまで同じ獣医師がみる安心感
2.飼い主様の疑問や不安に寄り添う丁寧なカウンセリング
3.往診対応で通院が難しいペットも安心
4.トリミングと診療の連携でワンストップサービス
5.上社ペットクリニックの獣医師紹介
6.まとめ|名東区上社で大切な家族を支える動物病院
初めから終わりまで同じ獣医師がみる安心感
大規模な動物病院では、日によって担当医が変わることがあり「前回の先生と今回の先生で説明が違う…」「愛犬・愛猫のことを一から説明し直さなければならない」といった不安を感じる飼い主様もいらっしゃるかと思います。
当院では、最初から最後まで一人の獣医師が担当するため、愛犬・愛猫の性格や体質、これまでの健康状態を把握、理解しながら診療を行うことができます。
<一人の獣医師が継続的に診療するメリット>
・それぞれの子の性格や特性を深く理解した上での診察が可能
・わずかな体調変化や行動の違いにも気づきやすい
・診療のたびに一から説明する必要がなく、スムーズな診察ができる
一人獣医師だからこそ、愛犬・愛猫の健康状態を長期的に把握し、適切な治療を提案することができます。
<一貫した診療方針で安心の治療>
動物病院によっては、獣医師ごとに診断や治療方針が異なることがあるため、戸惑った経験をお持ちの飼い主様もいらっしゃるかもしれません。
当院では、一人獣医師がすべての診療を担当するため、
・一貫した診療方針
・過去の診療履歴を踏まえた適切な判断
・長期的な健康管理への対応
が可能です。
慢性疾患や継続的な経過観察が必要なケースでも、同じ獣医師が担当することで、一貫性のある治療を提供できます。
飼い主様の疑問や不安に寄り添う丁寧なカウンセリング
「診察が流れ作業のように進んでしまい、聞きたいことが聞けなかった…」そんな経験はありませんか?当院では、飼い主様の疑問や不安が解消されるまで、丁寧に説明することを大切にしています。
<時間に余裕を持った診療スタイル>
診察時間は通常15〜30分程度ですが、飼い主様のお時間が許す限り、必要に応じて30分〜1時間かけることもあります。
当日の診療状況にもよりますが、飼い主様、わんちゃん、ねこちゃんの不安を少しでも解消できるよう、できるだけ時間をとり、犬や猫の状態をしっかり確認しながら丁寧に診療を行うことを心がけています。
また、動物は「この人は自分の飼い主としっかり話している」と感じることで、警戒心を解きやすくなります。 そのため、問診は愛犬・愛猫の目の前で行い、触診前には聴診器のにおいをかいでもらうなど、安心して診察を受けられるように工夫しています。
「じっくり相談できてよかった」と思っていただける診療を目指し、飼い主様と愛犬・愛猫に寄り添った対応を大切にしています。
<飼い主さまとペットの状況に合わせた柔軟な対応>
当院では、大規模な病院では難しくなりがちな個別対応を大切にしています。
例えば、
・予約時間外の緊急対応
・日曜・祝日の相談対応
・電話での症状相談(診療状況により折り返し対応も)
など、大切な愛犬・愛猫にとって最善の選択ができるように、柔軟に対応しています。
一人獣医師であるため、状況によってはご希望に沿えないこともございますが、できる限りお力になれるように努めております。「こんなこと相談してもいいのかな?」と思うことも、まずはお気軽にご連絡ください。
往診対応で通院が難しいペットも安心
「病院へ行くのがストレスになってしまう」「移動が難しい」 という愛犬・愛猫のために、状況によっては往診対応も可能です。
<往診が有効なケース>
・高齢で移動が負担になる犬・猫
・極度のストレスを感じやすい子
・飼い主様がお仕事などで通院の時間を確保しにくい場合
継続的な往診治療にも対応していますので、通院が難しい場合はぜひ一度ご相談ください。
トリミングと診療の連携でワンストップサービス
トリミングと動物病院を別々に利用すると、送迎の手間やストレスがかかることもあります。当院ではトリミングと診療を連携して対応しているため、愛犬・愛猫の健康を総合的に管理しながらケアを行うことができます。
<トリミングとの連携によるメリット>
・トリミング中に健康状態の変化があれば、すぐに獣医師が対応できる
・診察・健康チェックを兼ねたトリミングで、健康トラブルを早期に発見できる
・同じ施設内でケアを完結できるので、愛犬・愛猫のストレス軽減につながる

<待合室の目の前にあるガラス張りのトリミング室。わが子を安心して見守ることができます!>
さらに、当院では年中無休のペットホテルも併設しており、宿泊中に体調が悪くなった場合も獣医師がすぐに診察・対応できます。心臓疾患などの持病がある子で、他院では宿泊を断られた場合もご相談可能です。
名東区で動物病院・トリミング・ペットホテルのすべてを安心して任せられる施設をお探しの飼い主様にとって、負担の少ない環境を整えています。
上社ペットクリニックの獣医師紹介
【院長 福本誠】
小さい頃から動物が身近にいる環境で育ち、獣医師を志しました。
勤務医時代は24時間体制の病院で経験を積み、内科・外科を問わず、幅広い診療に対応できるスキルを磨いてきました。 また、獣医療の進歩に対応するため、新しいデータや最新の治療情報を積極的に学び続けています。
私が診療で大切にしていることは、次の3つです。
・見落としのない診療を提供すること
・飼い主様としっかり向き合うこと
・どんな症状でも必ず触診・聴診を行うこと
動物の健康管理はもちろんのこと、飼い主様が安心して相談できる“信頼できるかかりつけ医”を目指しています。
飼い主様と向き合いすぎて、お互いの時間が許す限りですが、診療やお電話でのお話が1時間を超えていたなんてケースも多々あります。
まとめ|名東区上社で大切な家族を支える動物病院
上社ペットクリニックは、一人獣医師による一貫した診療で、愛犬・愛猫の健康を長期的にサポートする動物病院です。「この病院にしてよかった」と思っていただけるように、飼い主様と動物たちに寄り添った診療を行っています。
名東区で、じっくり相談できる動物病院をお探しの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。愛犬・愛猫が健やかに暮らせるように、愛犬・愛猫の健康を支えるパートナーとして、飼い主様とともに最善のケアを考えていきます。
愛知県名古屋市名東区の上社ペットクリニック
℡:052-776-1010